横浜国立大学
大学院工学研究院
百武研究室

お知らせ

日本機械学会関東支部第31期総会・講演会(埼玉)にて王さん,カイリンさんが発表を行いました.
日本機械学会関東支部第31期総会・講演会(埼玉)にて水野君,遠藤君,米岡君,土屋さんが発表を行いました.
日本機械学会関東支部第31期総会・講演会(埼玉)にて水野君,遠藤君,米岡君,土屋さんが発表を行いました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
土屋さん,米岡君がバイオフロンティア若手優秀講演表彰を受賞しました.
土屋さん,米岡君がバイオフロンティア若手優秀講演表彰を受賞しました.
土屋さん,米岡君がバイオフロンティア若手優秀講演表彰を受賞しました.
土屋さん,米岡君がバイオフロンティア若手優秀講演表彰を受賞しました.
土屋さん,米岡君がバイオフロンティア若手優秀講演表彰を受賞しました.
第35回バイオフロンティア講演会(横浜)にて水野君,遠藤君,米岡君,土屋さんが発表を行いました.
第35回バイオフロンティア講演会(横浜)にて水野君,遠藤君,米岡君,土屋さんが発表を行いました.
第35回バイオフロンティア講演会(横浜)にて水野君,遠藤君,米岡君,土屋さんが発表を行いました.
研究室夏のキャンプ(群馬)を開催しました.
研究室夏のキャンプ(群馬)を開催しました.
研究室夏のキャンプ(群馬)を開催しました.
ホームページをリニューアルしました.
研究室歓迎会を開催しました. 研究室歓迎会を開催しました.
第36回バイオエンジニアリング講演会(名古屋)にて遠藤君,館野さん,土屋さん,米岡君が発表を行いました. 第36回バイオエンジニアリング講演会(名古屋)にて遠藤君,館野さん,土屋さん,米岡君が発表を行いました.
学位授与式が行われ,M2(4名),B4(4名)が卒業しました.
学位授与式が行われ,M2(4名),B4(4名)が卒業しました.
学位授与式が行われ,M2(4名),B4(4名)が卒業しました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
第34回バイオフロンティア講演会(山口)にて大郷君が発表を行いました. 第34回バイオフロンティア講演会(山口)にて大郷君が発表を行いました.
研究室夏のキャンプ(伊豆)を開催しました.
研究室夏のキャンプ(伊豆)を開催しました.
研究室夏のキャンプ(伊豆)を開催しました.
JA全農ET研究所(帯広)を訪問しました.
JA全農ET研究所(帯広)を訪問しました.
JA全農ET研究所(帯広)を訪問しました.
第35回バイオエンジニアリング講演会(仙台)にて北野君,佐藤君,水野君,宮本君が発表を行いました.
第35回バイオエンジニアリング講演会(仙台)にて北野君,佐藤君,水野君,宮本君が発表を行いました.
第35回バイオエンジニアリング講演会(仙台)にて北野君,佐藤君,水野君,宮本君が発表を行いました.
第35回バイオエンジニアリング講演会(仙台)にて北野君,佐藤君,水野君,宮本君が発表を行いました.
第35回バイオエンジニアリング講演会(仙台)にて北野君,佐藤君,水野君,宮本君が発表を行いました.
研究室歓迎会を開催しました. 研究室歓迎会を開催しました.
新たな仲間B4(4名),M1(1名)が増えました.
学位授与式が行われ,M2(4名),B4(4名)が卒業しました.
学位授与式が行われ,M2(4名),B4(4名)が卒業しました.
学位授与式が行われ,M2(4名),B4(4名)が卒業しました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
The 9th World Congress of Biomechanics 2022(Online)にて堤君,鈴木さん,金井さん,瀬戸さんが発表を行いました. The 9th World Congress of Biomechanics 2022(Online)にて堤君,鈴木さん,金井さん,瀬戸さんが発表を行いました.
第34回バイオエンジニアリング講演会(福岡)にて大郷君,東山君が発表を行いました.
第34回バイオエンジニアリング講演会(福岡)にて大郷君,東山君が発表を行いました.
第34回バイオエンジニアリング講演会(福岡)にて大郷君,東山君が発表を行いました.
ROUTE学生2名が参加することになりました.
新たな仲間B4(4名),M2(1名),研究生(1名)が増えました.
学位授与式が行われ,M2(4名),B4(4名)が卒業しました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
第33回バイオエンジニアリング講演会(Online)にて櫻井君,田後君,鶴巻君,三好君が発表を行いました.
新たな仲間B4(4名)が増えました.
山越君,市坪君がR2秋学期ROUTEを無事終了しました.
学位授与式が行われ,M2(3名),B4(5名)が卒業しました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
第31回バイオフロンティア講演会(Online)にて阿部君,氏福君,塩﨑君が発表を行いました.
新たな仲間B4(5名),M1(1名)が増えました.
学位授与式が行われ,M2(6名),B4(4名)が卒業しました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
第32回バイオエンジニアリング講演会(金沢)にて小椋君,杉田君,三芳さん,渡邊君が発表を行いました. 第32回バイオエンジニアリング講演会(金沢)にて小椋君,杉田君,三芳さん,渡邊君が発表を行いました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました. 研究室忘年会兼OB会を開催しました.
第57回日本人工臓器学会大会(大阪)にて小椋君が発表を行いました.
嶋村君,スンヒョン君がR1春学期ROUTEを無事終了しました. 嶋村君,スンヒョン君がR1春学期ROUTEを無事終了しました.
研究室夏のキャンプ(修善寺)を開催しました.
研究室夏のキャンプ(修善寺)を開催しました.
研究室夏のキャンプ(修善寺)を開催しました.
ROUTE学生2名が参加することになりました.
研究室歓迎会を開催しました. 研究室歓迎会を開催しました.
新たな仲間B4(4名)が増えました.
卒業式が行われ,M2(3名),B4(4名)が卒業しました.
卒業式が行われ,M2(3名),B4(4名)が卒業しました.
卒業式が行われ,M2(3名),B4(4名)が卒業しました.
第31回バイオエンジニアリング講演会(郡山)にて設樂君,中村君,山本君,小椋君が発表を行いました. 第31回バイオエンジニアリング講演会(郡山)にて設樂君,中村君,山本君,小椋君が発表を行いました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました. 研究室忘年会兼OB会を開催しました.
田後君,棗田さんがH30春学期ROUTEを無事終了しました(棗田さんは優秀賞を受賞). 田後君,棗田さんがH30春学期ROUTEを無事終了しました(棗田さんは優秀賞を受賞).
研究室夏のキャンプ(那須)を開催しました.
研究室夏のキャンプ(那須)を開催しました.
研究室夏のキャンプ(那須)を開催しました.
新たな仲間B4(4名)が増えました.
卒業式が行われ,M2(3名),B4(5名)が卒業しました.
卒業式が行われ,M2(3名),B4(5名)が卒業しました.
卒業式が行われ,M2(3名),B4(5名)が卒業しました.
日本機械学会関東支部学生会(電通大)にて小椋君がBest Presentation Awardを受賞しました. 日本機械学会関東支部学生会(電通大)にて小椋君がBest Presentation Awardを受賞しました.
日本機械学会関東支部学生会(電通大)にて杉田君,小椋君が発表しました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
第30回バイオエンジニアリング講演会(京都)にて後藤君,設樂君,中村君,山本君が発表を行いました. 第30回バイオエンジニアリング講演会(京都)にて後藤君,設樂君,中村君,山本君が発表を行いました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました.
第第27回バイオフロンティア講演会(徳島)にて佐藤君,廣野君が発表を行いました. 第27回バイオフロンティア講演会(徳島)にて佐藤君,廣野君が発表を行いました.
The 2017 ISMCS Conference (Tucson, Arizona) にて後藤君が発表を行いました. The 2017 ISMCS Conference (Tucson, Arizona) にて後藤君が発表を行いました.
The 2017 ISMCS Conference (Tucson, Arizona) にて後藤君が発表を行いました.
研究室夏のキャンプ(房総半島)を開催しました. 研究室夏のキャンプ(房総半島)を開催しました.
森北出版株式会社より著書「流体力学」が出版されました.
日本機械学会2017年度年次大会(埼玉大)にて後藤君が発表しました.
後藤君が第55回日本人工臓器学会(東京)にて萌芽研究ポスターセッション優秀賞を受賞しました.
後藤君が第55回日本人工臓器学会(東京)にて萌芽研究ポスターセッション優秀賞を受賞しました.
後藤君が第55回日本人工臓器学会(東京)にて萌芽研究ポスターセッション優秀賞を受賞しました.
卒業式が行われ,M2(4名),B4(3名)が卒業しました.
卒業式が行われ,M2(4名),B4(3名)が卒業しました.
卒業式が行われ,M2(4名),B4(3名)が卒業しました.
日本機械学会関東支部第23期講演会(東京理科大)にて廣野君が発表しました. 日本機械学会関東支部第23期講演会(東京理科大)にて廣野君が発表しました.
日本機械学会関東支部学生会(東京理科大)にて設樂君,中村君,山本君が発表しました. 日本機械学会関東支部学生会(東京理科大)にて設樂君,中村君,山本君が発表しました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
第29回バイオエンジニアリング講演会(名古屋)にて石川君,佐藤君,後藤君が発表を行いました. 第29回バイオエンジニアリング講演会(名古屋)にて石川君,佐藤君,後藤君が発表を行いました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました. 研究室忘年会兼OB会を開催しました.
第27回バイオフロンティア講演会(北大)にて大島君,杉江君,森君が発表を行いました. 第27回バイオフロンティア講演会(北大)にて大島君,杉江君,森君が発表を行いました.
中村君がH28春学期ROUTE成果発表会にて優秀賞を受賞しました. 中村君がH28春学期ROUTE成果発表会にて優秀賞を受賞しました.
研究室夏のキャンプ(河口湖)を開催しました. 研究室夏のキャンプ(河口湖)を開催しました.
新たな仲間B4(3名)が増えました.
卒業式が行われ,M2(3名),B4(4名)が卒業しました. 卒業式が行われ,M2(3名),B4(4名)が卒業しました.
日本機械学会関東支部第22期講演会(東工大)にて森君が発表しました.
日本機械学会関東支部学生会(東工大)にて後藤君,佐藤君,廣野君が発表しました.
日本機械学会北陸信越支部学生会(信州大)にて荻野君が発表しました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
宇宙輸送シンポジウム(相模原)にて吉川君が発表を行いました.
第28回バイオエンジニアリング講演会(東工大)にて山本君,石川君,大島君,杉江君が発表を行いました. 第28回バイオエンジニアリング講演会(東工大)にて山本君,石川君,大島君,杉江君が発表を行いました.
第24回LBM研究会を開催しました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました.
根岸君が第53回日本人工臓器学会(東京)にて萌芽研究ポスターセッション優秀賞を受賞しました. 根岸君が第53回日本人工臓器学会(東京)にて萌芽研究ポスターセッション優秀賞を受賞しました.
日本機械学会第28回計算力学講演会(横浜)にて石川君が発表しました.
第59回宇宙科学技術連合講演会(鹿児島)にて吉川君が発表しました.
日本機械学会2015年度年次大会(札幌)にて根岸君が発表しました.
日本機械学会第23回茨城講演会(日立)にて根岸君が発表しました.
研究室夏のキャンプ(伊豆)を開催しました. 研究室夏のキャンプ(伊豆)を開催しました.
34th International Electric Propulsion Conference, IEPC(神戸)にて吉川君が発表しました.
横須賀高校にて横高アカデミアの講義を行いました. 横須賀高校にて横高アカデミアの講義を行いました.
新たな仲間B4(4名),M1(1名)が増えました.
謝恩会&追い出しコンパ M2(4名),B4(1名)を行いました.
謝恩会&追い出しコンパ M2(4名),B4(1名)を行いました.
謝恩会&追い出しコンパ M2(4名),B4(1名)を行いました.
日本機械学会関東支部学生会(横浜)にて石川君,大島君,森君が発表しました.
宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(相模原)で兵頭君が発表しました.
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
宇宙輸送シンポジウム(相模原)にて兵頭君、吉川君が研究発表を行いました.
第27回バイオエンジニアリング講演会(新潟)にて岸本君,鈴木君,下田君が発表を行いました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました.
第10回低温研衝突研究会(札幌)にて兵頭君が発表を行いました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました.
日本流体力学会 年会2014(仙台)にて兵頭君、山本君が発表を行いました.
研究室夏のキャンプ(秋川渓谷)を開催しました.
吉川君が宇宙輸送シンポジウムの学生賞を受賞しました. 吉川君が宇宙輸送シンポジウムの学生賞を受賞しました.
新たな仲間B4(4名)が増えました.
追い出しコンパ M2(6名),B4(1名)の学生たちが社会に羽ばたきました. 追い出しコンパ M2(6名),B4(1名)の学生たちが社会に羽ばたきました.
日本機械学会関東支部学生会で根岸君,山本君,山尾さんが発表しました。その際、山尾さんがベストプレゼンテーション賞を受賞しました.
(第53回学生員卒業研究発表講演会)
卒業研究審査会が終わりました.
修士論文本審査が終わりました.
宇宙輸送シンポジウム(相模原)にて兵頭君、吉川君が研究発表を行いました.
第26回バイオエンジニアリング講演会(仙台)にて岸本君,鈴木君,下田君が研究発表を行いました.
研究室忘年会兼OB会を開催しました.
バイオフロンティア講演会(京都)にて本郷君,天明君,永井君,目崎君が研究発表を行いました.
バイオフロンティア講演会(京都)にて本郷君,天明君,永井君,目崎君が研究発表を行いました.
バイオフロンティア講演会(京都)にて本郷君,天明君,永井君,目崎君が研究発表を行いました.

横浜国立大学大学院工学研究院 百武研究室

〒240-850 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5
Copyright © 横浜国立大学 百武研究室 All Rights Reserved.
TOP